2024.7.12

---------------------------------------------------
去る7月6日(土)、大垣市スイトピアセンターにて「GWY国際理解講座」多文化共生フォーラム 〜各国の「違い」を尊重して共に生きる社会とは?(世界の文化遺産)〜が開催されました。当日はインドネシア、オーストラリア、中国、ブラジル、ベトナム、香港から10人のスピーカーがそれぞれの国の文化遺産の特徴、見所について紹介しました。テーマが文化遺産ということで、大変なじみが深く、会場には入りきらないほどの満員の参加者となりました。当日は折りから来日し、日本語の研修及び岐阜県内の視察と交流を行なっているUOW College Hong Kongの大学生の一行も参加し、香港の文化遺産についての発表を行いました。
<以 上>